[海外修行]5回目 福岡-タイ(その1 準備編) 

sim
この記事は約5分で読めます。

みなさんこんばんは。今回、1月のシンガポール修行以来2か月ぶりの海外修行に行ってまいりました。
行先はバンコク(タイ)です。その第1回目報告では準備編をご紹介します。
今回、前回のシンガポール修行から少し変えたところがあります。
以下をレポートしてみます。

スポンサーリンク

1.ナップサックを大きくした(25Lから40L)

以前の25Lではシンガポールに行ったときに容量がカツカツできつかったため、今回タイに行く時はもう少し大きめのナップサックにしようと思っていて、修行前に購入してみました。
色はブルーです。結論を言うと、今回の1泊3日程度の旅程であれば、少しスペースに余裕がありました。
暖かいタイなので衣服がそこまでかさばらなかったからかなと思います。その代り汗をかいた時の着替えを少し多めに持って行きました。
価格は4000円でしたが造りもしっかりして、ポケットなどもしっかりついています。ただ生地が柔らかいため、ファスナーを締める時は片手ではなかなか締まりません。そこが欠点かな。でも気に入りました。今後も25Lと使い分けようと思います。

(2019年8月3日追記)もう一つ欠点が。容量が大きくなったことにより本体の高さ(長さ)が高く(長く)なり、厳しくチェックするLCCによっては高さ制限に引っかかる可能性があります。ご注意ください。

実際の商品はこちらです。

 

 

2.SIMフリースマホを購入し、プリペイドSIMを挿し込んでみた

もともとDoCoMo時代から使用していたシャープSH-03G。1年半くらいたってバッテリーの減りが早くなりました。そうなると修行時モバイルルーターの充電とダブる可能性があり、モバイルバッテリーが足りなくなる可能性を感じたため、であればSIMフリースマホにすればモバイルルーターもいらなくなり一石二鳥だと気づき、購入しました。そして楽天モバイルでデータ通信タイプで新しく購入しました。機種はシャープSH-RM02(シャープ好きです 笑)

そしてプリペイドSIM。現地について空港で購入する方も多いようですが、なにぶん初めてのSIMフリー機。何かあったらいけないと思い、SIMも事前に購入することにしました。
購入したのは

 

です。

送料込み1100円(当時価格)!安い。配送は普通郵便で来ました。購入される方は余裕を持って注文されたほうがいいと思います。
スワンナプーム空港についてSIMを入れ替え、簡単に設定したらあっさりつながりました。うーん簡単。レンタルルーターとかいらんじゃないか。(実は今回、保険の意味でレンタルルーターも持ってきてた)
通信も終始滞ることなく快適でしたね。お勧め。

3.クレジットカードを使用して海外キャッシングにチャレンジ

どなたかのブログで海外では両替するよりセディナカードで海外キャッシングが便利だという記事を見まして、年末に作っておきました。
1月のシンガポール修行には発行が間に合いませんでしたので、今回が初利用となりました。
まず慣れないといけないのがATMの操作ですね。はい、日本語表示があるATMだったら問題ないのですが、大体現地語/英語が多いと思います。
私のセディナカードはマスターブランドなのでCIRRUS(シーラス)マークがついているATMであれば使用できそうです。

空港の某ATMの前に立ち、慎重に操作を進めます。しかし!トラブル発生。金額を指定する画面で 「1,000」 「3,000」 「5,000」 「10,000」 のような金額が出たのですが、私はてっきり通貨単位を日本円と思いこんで、1万円分(約3,000バーツ)をキャッシングしました。
するとどうでしょう!?ATMからどっさり(ちょっと大げさ)とお札が出てくるじゃないですか。ふぁぁー!すぐに通貨単位を円とバーツで間違ったことに気づきました。私は10000バーツ(約3万円)分をキャッシングしてしまったのです。
日本円も持ってきてますし、ここで1万バーツ借りてもそんなに使えません。しかもこんな大金を持ってたら安心して歩けないじゃないですか。ここから冷や汗を流しながらの行動となりました。

みなさんはないかもしれませんが、念のためにいいます。
海外でキャッシングをする場合は通貨単位に気を付けましょう!

4.ジェルクッションを機内で使用してみた

みなさんはジェルクッションてご存じ?クッションの中にジェル状の吸収剤が入っていて何とも言えない感触のクッションです。
このクッションは吸収力がかなりよく、床とかの堅いところに敷いて座ると驚くほど、床の堅さを感じない代物です。

私は1月に2週連続でシンガポール修行に行った際、2回目の復路あたりで激しくお尻(臀部)に痛みを感じました。時間が経っても痛みが引かず、病院に行っても改善しない状態です。(今も)
とりあえず鎮痛剤を飲めば痛みを抑えられますし、少々座っているくらいなら痛みが出ないくらいまで改善してきましたが、数時間座ったままだと少し痛みが出ます。
こんな状態なので、ジェルクッションを持って行こうと思いました。
こちらです。

それなりにいい値段です。厚みは薄いです。しかも二つ折りにできるため携行性がいいです。軽いです。ナップサックに入ります。
使用感はいいですがやはり長時間座り続けたらちょっとお尻が痛くなりました。なので二つ折りにして座ったところ、だいぶよくなりました。
冒頭、床などの堅いところに敷いて座ると床の堅さを感じないといったように、そもそも柔らかいイスにこのジェルクッションを使うと柔らかさが相殺される感じでした。
ただあったほうが断然いいです。行きも帰りも座席に敷いて過ごしました。旅行(修行)という限られた持ち物の中でお尻に不安がある方へはお勧めします。

以上4つのレポートでした。本編はこちらから

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました